お知らせ 過去の記事一覧
-
たくさんのご応募ありがとうございました!「キッズサマースクール~カツオ博士になろう!~」
海と日本プロジェクト「キッズサマースクール ~カツオ博士になろう!~」に多数のご応募をいただき、ありがとうございました。応募数が定員を超えたため、事務局で抽選を行い、当選された方には当選通知メールを送らせていただきました…詳細を見る -
8/18・8/19開催「キッズサマースクール ~カツオ博士になろう!~」参加者大募集!
小学5・6年生を対象に焼津市で「カツオ」について楽しみながら学んでいく 2日間のプログラム 海と日本プロジェクト「キッズサマースクール ~カツオ博士になろう!~」を 実施します!(参加費無料・宿泊無し/今年は両日日帰り)…詳細を見る -
5月30日~6月8日は「ごみゼロウィーク」!
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会の吉澤です。実は今、海と日本プロジェクトとして非常に重要な期間の真っ只中なんです!何かわかりますか~? それは「海ごみゼロウィーク」です!世界中で増え続ける海洋ごみの問…詳細を見る -
テレビ静岡アナウンサーも踊ってくれました!「レッツ うみダンス」告知
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会の吉澤です。連日ニュースになっているコロナウイルスも緊急事態宣言が解除され緩和のお話もちらほら・・・。しかし、油断は禁物ですよ!まだまだ日本全体…詳細を見る -
みんなでやってみよう企画第2弾!「みんなで踊ろう!うみダンス」
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会の吉澤です。コロナ外出自粛期間、みんなでやってみよう企画第2弾!「みんなで踊ろう!うみダンス」企画を立ち上げました!全国で展開されている「うみダンス」を踊っ…詳細を見る -
おうちで海ごはん写真投稿キャンペーン
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会の石垣です。静岡県には、世界が誇る日本一深い駿河湾がありますね!年間を通し多種多様な海産物が楽しめたり、最近では駿河湾で採れる深海魚も注目を浴びていますよね…詳細を見る -
教科と海を学ぶ学習ドリル「ウミドリる」
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会の石垣です。 緊急事態宣言に伴い学校が休校になる中、自宅学習の時間が増えているご家庭も多いのではないでしょうか。苦手な科目ほどもっと楽しく学習したいですよね! 教科と海…詳細を見る -
おうちでお手製“海モノづくり”
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会の石垣です。 おうちで海活してみませんか?折り紙や紙粘土など身近にあるモノを使って自分だけの海の生き物をつくり、できあがったら「#海モノづくり」を付けてSNSに投稿して…詳細を見る -
海と日本プロジェクトin静岡県 今年度 推進リーダーの紹介
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会の吉澤です。今年の海と日本プロジェクトin静岡県を一緒に盛り上げてくれる推進リーダーが決定しましたので皆様にご報告です。一人目は静岡県内で活躍す…詳細を見る -
『泳げ!みんなのお魚プロジェクト』イラスト&メッセージ募集‼
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会の吉澤です。コロナの影響で折角のゴールデンウィークも外出自粛が続きますね。そこで海と日本プロジェクトin静岡県では少し早いですが「海に行きたい!」思いを込め…詳細を見る