海に囲まれた日本。静岡県には、深さ日本一の駿河湾を有し、環境変化の少ない深海でしかみられない海洋生物も多く存在する豊かな海があります。また、伊豆半島から駿河湾、遠州灘までの500キロメートルを超える変化に富んだ海岸線も魅力の一つです。「海と日本プロジェクトin静岡県」では、そんな静岡県の海の今を伝えることで皆さんに興味を持ってもらい、海と共生するムーブメントを起こすことを目的に活動しています。
最近の記事
お知らせ

2021-3-22
ダイニングカフェレストランAg(エイジ) コラボ商品の発表!
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県推進リーダーの橋本亜美です。昨年に引き続き、ダイニングカフェレストランAg(エイジ)がコラボ商品を作ってくれました!大分県の郷土料理「りゅうきゅう丼」を静岡オリジナルアレンジで開発!その名も「りゅうきゅう のっけ盛り定食」!【Agオリジナルメニュー】このオリ…
詳細を見る
イベント

2021-4-15
海ごみゼロアワード2021開催 エントリー募集中
「海ごみゼロアワード2021開催 エントリー募集中!」こんにちは。しずおか海洋ごみゼロ対策プロジェクト実行委員会の石垣です。しずおか海洋ごみゼロ対策プロジェクト実行委員会では現在「海ごみゼロアワード」の応募団体を募集中です!今年も海洋ごみの対策・削減につながる幅広い取り組みを全国から募集…
詳細を見る
レポート

2020-11-12
「ミズウオの解剖教室」報告
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県推進リーダーの橋本亜美です。11月7日に同じく海と日本プロジェクトin静岡県推進リーダーの河村夏葵ちゃんと「ミズウオの解剖教室」に参加してきましたのでみなさんにご報告です。場所は東海大学海洋科学博物館!駿河湾の深海生物や、ニモで有名な…
詳細を見る
番組情報

2020-4-13
海ノ民話のまちプロジェクト「甚助さんの板子」アニメ 再びテレビ静岡にて放送!
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会 事務局の矢守です。4/15(水)11:19~テレビ静岡で放送のチョッと!いいタイム内で海ノ民話のまちプロジェクト「甚助さんの板子」のアニメが放送予定です。 お子さんにもわかりやすくまとまっていますので是非ご家族でご覧いただければと思い…
詳細を見る