お知らせ 過去の記事一覧
-
うみぽす 海のPRコンテスト2021 告知
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会の石垣です。描いて、撮って、みんなで海のポスターをつくろう。「うみぽす 海のPRコンテスト2021」をご紹介します。うみぽすは、今年で7年目を迎える海の観光…詳細を見る -
8/3・8/4開催 「キッズサマースクール 第2弾 浜名湖・うなぎ探求隊」参加者大募集!
太平洋に面し、古くから海が生活に身近な静岡県において、都道府県別漁獲量1位の「マグロ」と、生産量第4位の「うなぎ」は、特に県民と関わりが深い魚です。今年のキッズサマースクールは小学5・6年生を対象に2つのスクールを企画、…詳細を見る -
7/29・7/30開催 「キッズサマースクール 第1弾 清水・マグロ探求隊」参加者大募集!
太平洋に面し、古くから海が生活に身近な静岡県において、都道府県別漁獲量1位の「マグロ」と、生産量第4位の「うなぎ」は、特に県民と関わりが深い魚です。今年のキッズサマースクールは小学5・6年生を対象に2つのスクールを企画、…詳細を見る -
6Rで海のごみをへらすのであーるキャンペーンの開催!
6Rで海のゴミをへらすのであ~るキャンペーンの開催!こんにちは。皆さん。世界では毎年大量のプラスチックごみが海に流れ込んでいることをご存じですか?その数なんと800トンであ~る。そのような状況の海を守るため、そして静岡の…詳細を見る -
今年度 推進リーダーの紹介!
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県を一緒に盛りあげてくれる推進リーダーをご紹介します。一人目は松本佳穂さん「海と日本プロジェクトin静岡県、推進リーダーを務めることになりました、松本佳穂です。海が大好きで、幼い頃…詳細を見る -
しずおか 海ゴミゼロPR大使任命
こんにちは。この度、“ちびまる子ちゃん”がしずおか海ごみゼロPR大使に就任しました! そして先月20日、静岡市役所を訪問しました。田辺市長から激励のメッセージをいただきました。さらに日本財団海野光行常務理事からPR大使の…詳細を見る -
『海と日本プロジェクトin静岡県』公式Twitterアカウントを開設!
こんにちは。先日『海と日本プロジェクトin静岡県』公式Twitterアカウントを開設いたしました!これから活動の様子や日本1深い駿河湾を誇る静岡県ならではの海情報をたくさんお届けしていきます!まずは【@umipro_sh…詳細を見る -
ダイニングカフェレストランAg(エイジ) コラボ商品の発表!
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県推進リーダーの橋本亜美です。昨年に引き続き、ダイニングカフェレストランAg(エイジ)がコラボ商品を作ってくれました!大分県の郷土料理「りゅうきゅう丼」を静岡オリジナルアレンジで開…詳細を見る -
おうちでさばこう!『オンラインさんま祭り2020』10月10日(土)Zoom開催!
皆さん。こんにちは!10月10日の魚(とと)の日から、10月16日の世界食糧デーまでの期間は「海のごちそうウィーク」!“海のごちそうを食べる” ということを通じて、海のことを知って考える1週間です!新型コロナウィルス感染…詳細を見る -
「きれいな海でおもてなし大作戦」ミズウオの解剖イベント参加者募集!10月21日(水)まで募集中!
こんにちは。毎年実施している大人気イベント、「きれいな海でおもてなし大作戦」ミズウオの解剖イベントが今年も実施されます。参加者募集を開始しますので、詳しくは下記の概要をご確認ください。《イベント概要》 ■日時 …詳細を見る