キッズサマースクール~マグロード調査隊~ vol.4 「シーチキンの秘密に迫る!」

2019-9-10
海と日本PROJECT in 静岡県

こんにちは、海と日本プロジェクトin静岡県、推進リーダーの長谷川真由美です。

今日は、『 キッズサマースクール~マグロード調査隊~ 』のリポート、第4弾です。

前回の記事はコチラ。
キッズサマースクール~マグロード調査隊~ vol.1 「マグロの生態について」
キッズサマースクール~マグロード調査隊~ vol.2 「マイナス70℃極寒の冷凍倉庫見学」
キッズサマースクール~マグロード調査隊~ vol.3 「絶品マグロ丼&市場見学」

 

第4弾はシーチキンでお馴染みの「はごろもフーズ」でシーチキンの秘密に迫りました。

開発担当の馬淵剛志さんにお話をお聞きしましたよ!
IMG_8724
IMG_8689

 

まずシーチキンの製造工程の映像を見ました。

シーチキン作りにて大事なポイントまで余すことなくシーチキンの秘密を教えていただきました。

子供たちもいつも食べ親しんだシーチキンの話に興味深々。
IMG_8700
また はごろもフーズでは「バイオプラント」という方法で

シーチキンで使用する以外の部位や煮汁も肥料やペットフードなどに使用することで

無駄なく100%有効活用しているんです。

その環境への意識の高さに驚き個人的にも感動しました。

 

そして普段食べているシーチキンですが、

ファンシー、マイルド、L(エル)と種類があるのをご存知でしたか?
IMG_3090
びんちょうまぐろ、かつお、きはだまぐろとそれぞれ違う魚が使われているんです。

今回こちらの3種類を食べ比べ。

子供たちもそれぞれの味の違いに驚いている様子でした。
IMG_8717
IMG_8719
昼食後ではありましたが、さすが子供たちにも大人気なシーチキン。

あまりの美味しさに完食している子までたくさん見かけました。

 

また質問コーナーでは時間ギリギリまでたくさんの質問が飛び交い

その様子はまさに記者そのもの。

シーチキンの秘密に加え、魅力にも迫れた貴重な時間になりました。

つづく。

  • 「キッズサマースクール~マグロード調査隊~ vol.4 「シーチキンの秘密に迫る!」」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://shizuoka.uminohi.jp/widget/article/?p=1979" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shizuoka.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 静岡県</a></iframe><script src="https://shizuoka.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in 静岡県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://shizuoka.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://shizuoka.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 静岡県</a></iframe><script src="https://shizuoka.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>