レポート 過去の記事一覧
-
シージョブキッズ vol.5 ~海産物販売のしごと ~
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県、事務局の佐藤です。今回から4回にわたって、「清水魚市場 河岸の市」の協力で行われた「シージョブキッズ」の報告をします。シージョブキッズについて、詳しくはこちら。清水…詳細を見る -
シージョブキッズ vol.4 ~クルージングのしごと ~
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県、事務局の佐藤です。今回は、「シージョブキッズ」の報告第4弾~クルージングのしごと~です。シージョブキッズについて、詳しくはこちら。ご協力いただいたのは、浜名湖畔にある富士マリー…詳細を見る -
テレしず祭りで「海と日本プロジェクト」ブース出展!
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県、事務局の佐藤です。今回は、テレビ静岡のイベント「テレしず祭り2017~ハロウィーンであそぼう~」でのブース出展の報告です。静岡の皆さんに少しでも「海と日本プロジェクト」について…詳細を見る -
シージョブキッズ vol.3 ~ネギトロのしごと~
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県、事務局の佐藤です。今回は、「シージョブキッズ」の報告第3弾~ネギトロのしごと~です。シージョブキッズについて、詳しくはこちら。ご協力いただいたのは、マグロやカツオなどの水産物加…詳細を見る -
シージョブキッズ vol.2 ~かつお節づくりのしごと~
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県、事務局の佐藤です。今回は、「シージョブキッズ」の報告第2弾~かつお節づくりのしごと~です。シージョブキッズについて、詳しくはこちら。ご協力いただいたのは、かつお節チップス「バリ…詳細を見る -
さばける塾 in静岡県 ~親子で魚をさばき、調理し、そして美味しく味わう~
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県、推進リーダーの北清杏奈です。今回は、10月15日(日)に行われた、魚をさばける男子・女子を増やすプロジェクト「さばける塾in静岡県」のリポートです。定員をはるかに超える応募があ…詳細を見る -
シージョブキッズ vol.1 ~まぐろの刺身づくりのしごと~
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県、事務局の佐藤です。今回は、「シージョブキッズ」の報告第1弾~まぐろの刺身づくりのしごと~です。シージョブキッズについて、詳しくはこちら。ご協力いただいたのは、静岡県…詳細を見る -
浜松エイサーどまんなか祭りにしずな~び!!
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県 推進リーダーの北清杏奈です。お祭りシーズンが続いていますね。私は先日、第1回浜松エイサーどまんなか祭りに行ってきました!本場沖縄、地元浜松を始め、全国各地のエイサーチームが一堂…詳細を見る -
キッズサマースクールvol.10 海かるた完成!
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県推進リーダーの北清杏奈です。「キッズサマースクール 海かるたがはぐくむ絆」のリポート、最終回!ラストミッション「冒険の集大成!海かるたをつくろう!」についてお伝えします。前回の記…詳細を見る -
キッズサマースクールvol.9 駿河湾の生き物を見よう!
こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県推進リーダーの北清杏奈です。「キッズサマースクール 海かるたがはぐくむ絆」のリポート、第9弾。今回は、ミッションⅦ「海洋博物館探検!駿河湾の生き物を見てみよう!」についてです。前…詳細を見る