レポート 過去の記事一覧
-
9/24 中本賢「ガタガタ探検隊」レポート(1)
9月24日、静岡市の三保海水浴場で中本賢「ガタガタ探検隊」が行われました。残念ながらこの日は朝から曇り空。今にも雨が降りそうで、遠くからは雷の音が聞こえているような…。そんな中、小学生の子ども達9人が来てくれました。とこ…詳細を見る -
9/18 オリジナルイベント「親子でみるしる 海の探検」レポート(2)
前回に引き続き、9月18日(日)東海大学海洋科学博物館で行われた海と日本プロジェクトin静岡県オリジナルイベント「親子でみるしる 海の探検」の報告です!館内の見学が終わった子供たちは、講堂へ集合。いよいよこの日のメインイ…詳細を見る -
9/18 オリジナルイベント「親子でみるしる 海の探検」レポート(1)
9月18日(日)、東海大学海洋科学博物館にて、海と日本プロジェクトin静岡県オリジナルイベント「親子でみるしる 海の探検!」が行われました。この日は、33組9名が参加しました。まず、この日渡されたのは「みるしるノート」。…詳細を見る -
9/18 大浜ビーチフェスタに行ってきました
9月18日、今年で9回目を迎える”大浜ビーチフェスタ 浜ゆき”に行ってきました!このイベントは、普段あまり大浜に馴染みのない静岡市民に来てもらって、「今の大浜」を見て欲しいという願いから開催されているイベントです。海に触…詳細を見る -
9/3 オレンジフラッグって何?
9月3日、ビッグシャワー2016の「大露店市」の会場で、オレンジ一色で統一された一風変わったブースがありました。そして「#beORANGE」という看板も……。”ハッシュビーオレンジ”と読むそうです。これ、実は津波防災プロ…詳細を見る -
9/3 ビッグシャワー2016に行ってきました
9月3日、下田市の吉佐美大浜海岸で開催された、ビッグシャワーに行ってきました!このイベント、例年9月第1週目の週末に開催されていて、”海洋浴の祭典”とも言われているそうです。海洋浴とは……(伊豆下田観光協会公式サイトより…詳細を見る -
9/3 オリジナルイベント「親子で研究!深海の謎」レポート(2)
前回に引き続き、9月3日(土)沼津港深海水族館で行われた海と日本プロジェクトin静岡県オリジナルイベント「親子で研究!深海の謎」の報告です!石垣館長の講義が終わった後には、また館内を自由見学です。子供たちには今日学んだこ…詳細を見る -
9/3 オリジナルイベント「親子で研究!深海の謎」レポート(1)
9月3日(土)、沼津港深海水族館にて、海と日本プロジェクトin静岡県オリジナルイベント「親子で研究!深海の謎」が行われました。この日は、29組100名が参加(抽選に漏れてしまった方ごめんなさい!)しました。まずは、水族館…詳細を見る -
8/27 どすこいビーチクリーン に行ってきました!(2)
前回に引き続き、8月27日(土)マリンパーク御前崎で行われた「どすこいビーチクリーン」の報告です!いよいよ、力士たちとのゴミ拾いがスタートしました!海水浴場には、以前の台風の影響もあって流木や家庭ごみなどがたくさん打ち上…詳細を見る -
8/27 どすこいビーチクリーン に行ってきました!(1)
8月27日、御前崎市のマリンパーク御前崎にて、「どすこいビーチクリーン」というユニークな海岸清掃が行われました。NPO法人海さくらと日本財団が主催したこのイベント。海岸に現れたのは、なんと力士の皆さん。そう、この日は錣山…詳細を見る