レポート
2016.08.06

8/6 パドルボードで海の宝ものをさがそう

8月6日、MihoCupを開催している傍らで、「パドルボードで海の宝ものを探そう 海と日本プロジェクト」が同時開催されていました。

こちらは、中高生対象のイベント。SUP(スタンドアップパドルボード)に乗りながら、デジタルカメラを用いて自由に水中等の写真を撮影できるというものです。SUP初心者でも先生方が丁寧に教えてくれて、デジタルカメラがなくても貸してくれるそうなので安心ですね。

しかも、ここで撮影した写真のなかから8枚を選んで、デジタル紙芝居を制作して、「海の宝アカデミックコンテスト2016」に応募することもできます。入選すると、なんと北海道函館市で開催される作品発表会と表彰式に無料招待されるんです。

このイベント、8月7日も開催されますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

活動報告「スポGOMI甲子園2025静岡県大会」 優勝は駿河総合高等学校「恋スぺ」
レポート
2025.09.26

活動報告「スポGOMI甲子園2025静岡県大会」 優勝は駿河総合高等学校「恋スぺ」

活動報告:4/12(土)『ゆるキャラと一緒に静岡の海をキレイにしよう!
レポート
2025.05.08

活動報告:4/12(土)『ゆるキャラと一緒に静岡の海をキレイにしよう!

ページ内トップへ