レポート
2021.12.14

しずまえ情報館 PART3

こんにちは。

海と日本プロジェクトin静岡県 推進リーダーのかほです。

animals_0716

今日もしずまえ情報館からのお知らせです!

しずまえ」とは静岡市の海沿いの地域のこと!

ここで取れるおいしい魚を「しずまえ鮮魚」っていうんだよ!

今日は由比・蒲原編です。

由比漁港はサクラエビの漁獲量が日本一。

サクラエビは昼間は海底付近、夜は浅いところにいる!

秋に獲れるサクラエビは、春に比べて若い傾向にあります!

他にもタチウオ、アジ、サバ、カマスなど豊富な種類がございます。

由比・蒲原_page-0001

しずまえの決まり

しずまえでは盛んなしらす漁やサクラエビ漁などは漁ができる期間が決まっています!

これを「漁期」といい魚の獲りすぎを防ぎ資源保護を目的とし静岡県が決めています。

し ら す漁:3月下旬~翌年1月上旬

サクラエビ漁:3月下旬~6月上旬

       10月下旬~12月下旬

しずまえについて気になったら 「しずまえ」で検索!

 

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

活動報告:4/12(土)『ゆるキャラと一緒に静岡の海をキレイにしよう!
レポート
2025.05.08

活動報告:4/12(土)『ゆるキャラと一緒に静岡の海をキレイにしよう!

サクラエビ漁と資源回復状況について
レポート
2025.01.24

サクラエビ漁と資源回復状況について

ページ内トップへ