レポート
2017.10.23

さばける塾 in静岡県 ~親子で魚をさばき、調理し、そして美味しく味わう~

こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県、推進リーダーの北清杏奈です。

今回は、10月15日(日)に行われた、魚をさばける男子・女子を増やすプロジェクト「さばける塾in静岡県」のリポートです。

定員をはるかに超える応募があった大人気のこの講座。

DSCN1517

プロジェクトの目的は、大きく2つです。

1つめは「魚食振興」。昔に比べお肉を食べる機会が多くなった今、自分で魚をさばき、食べることで、海や自然の恵みに感謝する心をもつこと。

そして2つめは「海洋環境保全」。

美味しい魚が育つために必要な、海の環境について考えることです。

 

今回さばいたのは、アジとイカ。

始めに学校法人鈴木学園 中央調理製菓専門学校の望月和子先生が、お手本を見せてくださいました。

DSCN1525

DSCN1538

DSCN1540

その後、一人ずつ魚さばきに挑戦。

DSCN1556

DSCN1567

DSCN1578

DSCN1573

DSCN1618

DSCN1630

DSCN1633

みんなとっても真剣な表情ですね。

DSCN1614 

DSCN1641

出来上がったのは「アジフライ」と「炒魷魚(チャオヨウユイ:いかの五目炒め)」

DSCN1646

DSCN1648

自分でさばいた魚の味は、格別!

DSCN1654

DSCN1657

子どもたちも魚を食べながら、海の恵みや環境について思いを巡らせてくれたようで嬉しかったです。

最後に全員が見事魚をさばけるようになった証として、望月先生から「さばけるマスター」認定カードが授与されました!!DSCN1666

DSCN1665参加してくれたみなさん、これからもたくさん魚をさばいて、技に磨きをかけてくださいね。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

活動報告 150年の歴史で初!みんなで作る風車で御前埼灯台を装飾 11/10(日) 実施 「風と灯台フェスティバル」
レポート
2024.11.19

活動報告 150年の歴史で初!みんなで作る風車で御前埼灯台を装飾 11/10(日) 実施 「風と灯台フェスティバル」

活動報告 10/20(日)実施「清走中 静岡編」
レポート
2024.11.19

活動報告 10/20(日)実施「清走中 静岡編」

ページ内トップへ