お知らせ
2020.06.01

5月30日~6月8日は「ごみゼロウィーク」!

こんにちは。

海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会の吉澤です。

実は今、海と日本プロジェクトとして非常に重要な期間の真っ只中なんです!

何かわかりますか~?

 

それは「海ごみゼロウィーク」です!

世界中で増え続ける海洋ごみの問題。

2050年には海洋ごみの量が、魚の量より多くなってしまうとも言われています。

早急な対策を図るため日本財団と環境省は共同で

530日(ごみゼロの日)から68日(世界海洋デー)に「海ごみゼロ」を

合言葉として全国での一斉清掃活動を推進しています。
oohama
海と日本プロジェクトin静岡県でもイベントを企画してましたが

コロナウイルスの影響もあり「海ごみゼロウィーク」での活動は自粛中です。

 

しかし緊急事態宣言も解除されましたので

これからみんなで参加できる企画を検討してきます!

 

今はそれぞれができること実施していただき、

来るイベント日までお待ちください!

 

きれいな海をみんなで残していきましょう!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「三保の浜と海の生き物」イベントのご紹介
お知らせ
2025.01.30

「三保の浜と海の生き物」イベントのご紹介

年末年始にまつわる魚のちょっとしたお話②~おせち料理の魚たち~
お知らせ
2025.01.01

年末年始にまつわる魚のちょっとしたお話②~おせち料理の魚たち~

ページ内トップへ