お知らせ
2024.08.07

海と日本人に関する意識調査2024

「海と日本プロジェクト」を進める日本財団は、

『海と日本人に関する意識調査』を実施しました。

今回の調査では 「海が大切な存在だ」 の回答は約7割。

一方で「海が好きだ」という回答は約4割で

海の大切さは理解しているが 好感度は下がる傾向でした。

 

実際に「海に行きたい」の回答は59%で

2022年に比べ13ポイント減少しました。

小学生では75%が 海に「行きたい」と答え

全ての年代に比べて、高い数字になりました。

 

また「海洋問題の認知度」は、2022年比で全体的に減少し、

海が大切である という認識がある一方で

海を守る行動への意識が低下している面も見えてきました。。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「三保の浜と海の生き物」イベントのご紹介
お知らせ
2025.01.30

「三保の浜と海の生き物」イベントのご紹介

年末年始にまつわる魚のちょっとしたお話②~おせち料理の魚たち~
お知らせ
2025.01.01

年末年始にまつわる魚のちょっとしたお話②~おせち料理の魚たち~

ページ内トップへ