お知らせ
2023.12.27

さざなみ博士のクイズに挑戦!②

毎日寒いが、今日も元気なさざなみ博士じゃ!
ワシが出てきたということは・・・そう!クイズの時間じゃ!
今回は、いろいろ考えたが“海に関係する漢字”をテーマにクイズを出すぞ。それぞれの漢字の読み方を答えるのじゃ。
このテーマだと果てしない数の問題が作れるが、今回は10問出題するぞ。
海そのものに関係する言葉や生き物の名前など幅広く出題していくぞ。
特に10問目は難しいかもしれんな
ちなみに少しヒントも書いておくので頑張って正解するのじゃ!では、早速問題に移るぞ!

第1問

ヒント:まずはウォーミングアップといったところじゃな。これはヒント無しじゃ。

第2問

ヒント:ここもまだヒント無しで考えてみて欲しいところじゃな。

第3問
深海魚
ヒント:これはそのままじゃな。静岡県は沼津市に関係が深いかな?

第4問
海月
ヒント:これはどうじゃ?水母とも書くらしいぞ。人を刺すこともあるみたいじゃな。

第5問
海星
ヒント:さっきは月だったが今回は星じゃ。星の形をした生き物が海にはおるぞ。

第6問
海豚
ヒント:人気のある生き物じゃな。水族館ではショーもするみたいじゃ。

第7問

ヒント:この生き物はとてつもなく大きい仲間がおるようじゃ。

第8問
烏賊
ヒント:むむ?どうじゃ?ヒントは・・・足(腕)が多い生き物じゃ。

第9問

ヒント:この生き物は12月が旬のようじゃ。読みは2文字じゃな。

第10問

ヒント:ん?ワシを呼んだか?

簡単な問題から難しい問題まで用意してみたのでぜひ挑戦してほしいぞ。特に最後の問題は我ながらよく考えたと思っておる。
解答・解説は年が明けてからじゃ!それでは、よいお年を!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「三保の浜と海の生き物」イベントのご紹介
お知らせ
2025.01.30

「三保の浜と海の生き物」イベントのご紹介

年末年始にまつわる魚のちょっとしたお話②~おせち料理の魚たち~
お知らせ
2025.01.01

年末年始にまつわる魚のちょっとしたお話②~おせち料理の魚たち~

ページ内トップへ