レポート
2022.08.18

キッズサマースクール 2022 第1弾 清水由比・桜えび探求隊 vol.2 レポート

こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県 推進リーダーのかほです!

今日は、『キッズサマースクール2022 第1弾 清水由比・桜えび探究隊』のリポート、第2弾です。

■前回の記事はコチラ

キッズサマースクール2022~第1弾 清水由比・桜えび探究隊!~ vol.1

日の出マリンギャラリーで駿河湾について学んだ後は、由比港まで移動!

由比港漁業協同組合

「桜えび」について学習していきます。

IMG_4160

桜えびといえば、静岡の方には特に身近な生き物だと思うのですが、

その生態について皆さんは知っていますか?

私たちは探究隊としてしっかり勉強してきまたよ!

IMG_4169

ということで、まずは桜えびがそもそも「どんな生き物なのか

日本で唯一桜えびの漁が行われている駿河湾では、

由比港と大井川港合わせて120隻の船が許可を得て桜えびを捕っています。

桜えびは昼間は海の200m~300mの深さにいるのですが、

夜になるとエサを食べに20m~50mまで上がってくるそう!

その生態を利用して、漁は夜に行われているんです!

IMG_4166

桜えびは捕られた後に箱に入れられるのですが、

それが1箱15kg、多い時ではなんと4000個分も捕れるみたいです!!

1度にそんなに捕れるなんて驚きですね!

そして、桜えびは生きているときは透明に近いって知っていましたか??

弱ってくると発光体の影響で桜色になっていくそうです!

子どもたちも興味津々にお話を聞き、積極的に質問をしていました!

IMG_4163

桜えびの生態を学んだ後は、遊漁船に乗って実際の漁場を見学!

vlcsnap-2022-08-16-19h11m08s203

大きな駿河湾を眺めたり波に揺られたりすることで、

駿河湾の迫力を身をもって感じることができました!

船からは漁場だけでなく、定置網も見ることができました。

IMG_4173

子どもたちも船に揺られて楽しんでいる様子で、漁師さんの気持ちをしっかり体験していました!

広大な駿河湾に毎日出て、漁をする漁師さんはすごいですね!!

次回はかき揚げ作り体験の様子をお届けします!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

活動報告 150年の歴史で初!みんなで作る風車で御前埼灯台を装飾 11/10(日) 実施 「風と灯台フェスティバル」
レポート
2024.11.19

活動報告 150年の歴史で初!みんなで作る風車で御前埼灯台を装飾 11/10(日) 実施 「風と灯台フェスティバル」

活動報告 10/20(日)実施「清走中 静岡編」
レポート
2024.11.19

活動報告 10/20(日)実施「清走中 静岡編」

ページ内トップへ