イベント
2017.07.29

8/1(月)まで 帆船「海王丸」御前崎港寄港

こんにちは。海と日本プロジェクトin静岡県、推進リーダーの北清杏奈です。

今回は、7月28日から御前崎港に寄港している、練習船「海王丸」についてです。
みなさん「海王丸」ってどんな船だかご存知ですか~?

海王丸とは「日本丸」と並ぶ、日本最大、世界でも最大級の練習帆船なんです。帆を広げた姿は「海の貴婦人」と呼ばれ、世界中の人々に親しまれてきました。将来の船舶員を養成する独立行政法人海技教育機構の練習船としてだけでなく、国際友好親善にも活躍しています。

間近で迫力ある船体を楽しめる貴重な機会ですよ!

7月30日には、船内の一般公開も。是非、足を運んでみてください。

 

≪寄港スケジュール≫

7月28日(金曜日)10時~入港、歓迎セレモニー

7月29日(土曜日)13時~セイルドリル(岸壁に停泊したまま、白い大きな帆を張る訓練は迫力満点!)

7月30日(日曜日)船内一般公開(船内見学)午前の部…11時まで受付、午後の部…15時30分まで受付

8月1日(火曜日)14時~登檣礼(とうしょうれい。船員達がヤード(帆桁)に登り、号令に合わせて挨拶する帆船最高の儀礼)、出港

・船内見学は、サンダル・ヒールなどの履物では乗船できませんのでご注意ください。

・天候や混雑状況等により、実施内容や時間が変更となる場合があります。

イベント詳細

イベント名御前崎港に帆船「海王丸」がやってくる!
日程7月28日(金)~8月1日(月)
場所御前崎港中央埠頭
主催御前崎港客船誘致協議会
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

清水港 イルカウォッチングクルーズツアー
イベント
2025.03.06

清水港 イルカウォッチングクルーズツアー

12/31 清水港カウントダウン2025 年忘れ港かっぽれ開催のご案内
イベント
2024.12.25

12/31 清水港カウントダウン2025 年忘れ港かっぽれ開催のご案内

ページ内トップへ